どうも〜、皆さんおはこんばんにちは!ともきち君です
(・ω・)
今日は、この話題から。
店員に「土下座強要」で逮捕続く・・・
「お客様は神様」から意識変化?
2018年末、名古屋市のコンビニで、
女性店員(31)に土下座させようとした40代の男性客が逮捕された。
東海テレビによると、1万円札で会計したところ小銭を先に渡され、
「紙幣を渡してくれないと思った」からだという。
コンビニでは、同年9月にも同様の事件が起きている。
北九州市のコンビニで、30代の男性が女性店員(18)に土下座を強要し、
11月に強要と威力業務妨害の疑いで逮捕されているのだ。
過去にも同じようなことが。。。
北海道のしまむら事件(2013年)、
大阪府のファミリーマート事件(2014年)、
滋賀県のボウリング場事件(2014年)
※Yahoo!JAPANニュース参照
私も先日コンビニで買い物をしていたところ、
女性店員に対し、罵声をあびせていた男性客がいました。
内容はよく分かりませんがその後、
警察が来て事は収まりました。。。
難しい問題ですね。
どこまでが犯罪で、
どこまでが犯罪ではないのか。
皆さんは、どう思いますか??
ご覧頂き、ありがとうございます。
また更新しま〜す
See you!(^^ )ノシ